MRS1115H025R6T
6±20%ω/2.0kHz/2.45VRMS
1W(in 1ccボックス)
93±3 dB SPL /2.45VRMS/10cm 2kHzで1ccボックス
F0Hz〜20kHz
可用性: | |
---|---|
仕様
寸法 | 11×15×2.5T |
定格入力能力 | 1W(in 1ccボックス) |
最大入力電力 | 1ccボックスに1.2W( |
定格インピーダンス | 6±20%ω/2.0kHz/2.45VRMS |
コイル抵抗 | 5±20%ω |
共鳴周波数(F0) | 1.0VRMS/10cmの自由空気中の650±20%Hz。 950±20%Hz 2.45VRMS/10cmで1ccボックスでテストします |
音圧レベル | 93±3 dB SPL /2.45VRMS/10cm 2kHzで1ccボックス |
周波数範囲 | F0Hz〜20kHz |
総高調波歪み | 図(3)に示すように、1kHz@1kHz、2.45VRMS/10cm(1ccボックス)(1ccボックス) |
フラックス密度 | 0.4T |
極性 | 正のDC電流が +または赤とマークされた音声コイル端子に適用される場合、ダイアフラムは前進するものとします |
操作テスト | 正弦波とプログラムソース1W。 |
バズ、ガラガラなど | 無料の可聴ノイズ(バズとガラガラ)(200Hz 2kHz周波数範囲、1ccボックスでテストしながら最大2.45VRMSの入力レベル)である必要があります。) |
重さ | 1.5g |
外観 | 通常の操作に有害であるために障害物が存在しないでください。損害、亀裂、錆、歪みなど。 |
保管温度 | -40℃〜+85℃ |
動作温度 | -20℃〜+70℃ |
外観図